価格設定アドバイザー
即売価格
(短期間で購入される予想金額)
944
通常価格
(1週間程度で購入される予想金額)
1109
優先価格
(販売価格優先で購入される予想金額)
1286

【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石

タグで絞り込み検索
この商品の販売は終了しています
販売情報
  • 販売価格

    1200円

  • 入札件数

    1

  • 開始価格

    1200円

  • 出品個数

    1点

  • 商品状態

    目立った傷や汚れなし

  • 返品

    返品不可

  • 開始日時

    2023年7月22日 6:51

  • 終了日時

    2023年7月22日 22:51

  • 早期終了

    あり

  • 自動延長

    あり

  • あり

販売者情報
  • 出品者ID

    gbezo47531

  • 出品地域

    東京都

  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_1
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_2
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_3
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_4
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_5
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_6
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_7
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_8
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_9
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_10
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_1
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_2
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_3
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_4
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_5
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_6
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_7
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_8
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_9
  • 【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎 創元社 昭和7 初版 検:三島由紀夫 川端康成 芥川龍之介 泉鏡花 永井荷風 太宰治 夏目漱石_10
【初版・美本】「倚松庵随筆」谷崎潤一郎
創元社から昭和7年に刊行された初版本でございます。
戦前の出版ながら外函・本冊ともにコンディションは美本です。

装幀は谷崎潤一郎自身によるもので、「倚松庵用箋」が意匠として使用されています。

目次は
・序文
・懶惰の説
・戀愛及び色情
・現代口語文の欠点について
・「つゆのあとさき」を読む
・私の姓のこと
・私の見た大阪及び大阪人
・(附録)佐藤春夫に與へて過去半生を語る書

いずれも谷崎潤一郎の随筆の名品です。

装幀:
淡茶色の型つき和紙装、背文字は墨刷り、表紙は白い紙に墨刷りのレーベル貼り。
函は水色の紙に墨刷りのレーベル2箇所貼り。
本文はクリームコットン紙を使用。

■擦れ・ヨレ・経年劣化等はご容赦願います。
■付録等は記載なき場合はないものと思ってください。
■状態を充分に納得された上でご入札ください。落札後のクレーム、キャンセルはご遠慮ください。

(2023年 7月 21日 16時 44分 追加)




* * * この案内は、たくさんの大きな画像で商品をアピールできるオークション支援システムいめーじあっぷを使用しました。(無料) * * *